- パーパス紹介 >
- 家庭教師パーパスのブログ >
- 家庭教師の費用はどれくらい?
家庭教師の費用はどれくらい?主婦が知りたいリアルな料金とお得な選び方!
目次
【相場】家庭教師って何の料金がかかるの?
まずは、家庭教師をする際に『どんな料金がかかるのか?』をご紹介します!
家庭教師って高そうと、よくお話しをいただきますが、実は『塾よりも安く家庭教師を受けている』ご家庭がたくさんあります! 今回は、家庭教師選びの参考に、料金をわかりやすくまとめてご紹介させていただきます! ではいきましょう!
①初期費用
相場:0円~50,000円
会社によって大きく差がありますが、初期費用と呼ばれる入会金や保証金の相場です。*保証金は預り金になりますので退会後に返金されます。
入会するときは、最大で50,000円かかる会社があるため、『家庭教師は高い!』というイメージの通りですが、実は塾は入塾料が0円~100,000円が初期費用の相場となります。
また、家庭教師も塾も50,000円や100,000円かかる会社はあくまで一部で、平均すると20,000円~30,000円の会社が一般的です。そのため、初期費用の相場は20,000円~30,000円で考えておくと大きくズレないと思います!!
②交通費
相場:0円~5,000円/1回の指導
0円は珍しいですが、オンラインの指導や、先生の自宅がお家に近い場合などは0円の場合もあります。交通費の計算の仕方は、先生の自宅からご家庭までの距離×20円のように距離で計算する会社や、
「この地域は3,000円」のように、地域ごとに金額が決まっている会社もあります。
もし、できるだけ安く家庭教師を探したい場合は、「地域ごとで決まっている会社」ではなく、『距離で計算する会社』や、『オンライン指導をしてくれる会社』で探すことをオススメします!
③長期休みの講習代
相場:0円~50,000円
家庭教師で夏期講習や冬期講習を行ってくれる会社のほうが珍しく、ほとんどの会社が行っていないためその場合は0円になります。講習を行ってくれる会社は、安くて5,000円ほどで開催してくれる会社から、
高いと50,000ほどかかる会社もあります。負担を考えるなら、HPの料金やお問い合わせの際に「講習会はありますか?ある場合はいくらかかりますか?」と確認をしてみることをオススメします!
*ポイント*
残念なことに、電話で確認したときに「お子さんの様子を見ないと答えられません、、、」といった「教えてくれない」会社もありますので注意が必要です。こういう会社は、HPにある料金と、実際スタートする際の料金が大きく違う場合がありますので、選ぶ際は気をつけましょう!
④月謝
相場:14,000円~70,000円
こちらも会社によって大きくかわります。家庭教師を探していると、「指導料以外に教材費がかかる」会社や、「指導料以外に管理費や運営費がかかる会社」があると思いますが、
そういった月にかかる指導料やその他料金をすべて含めた相場がこちらになります!70,000円はかなり高いですが、『中学3年生の夏以降に入会』される場合はこのくらいかかってくる会社が多いため、
できるだけ安くできる家庭教師を探されている方は、『中学3年生になる前に入会する』ことをオススメします!
また、家庭教師は大きくわけると『プロの家庭教師』(比較的高め)と『苦手な子専門の家庭教師』(比較的安め)の2種類があります。どちらを選ぶかによって大きく月謝がかわりますので、選び方や料金の詳細はこちらの記事をご確認ください!
ほとんどの会社が上記の2種類になりますが、初期費用が無料のキャンペーンなど、申し込むタイミングによってかからない場合もあります!家庭教師を探す方はキャンペーンを狙うのもありですね!また、上記以外に少し特殊な料金がかかる会社もあります。以下の通りです。
⑤先生の交代費用
相場:1,000円~5,000円
ほとんどの会社でかからないものですが、先生を1回交代するごとにかかる会社もあります。こういった費用がかかる会社かどうかはHPをみてご確認ください!
⑥タブレットやパソコン代
相場:15,000円~50,000円/入会時のみ
こちらは、オンライン指導をしてくれる家庭教師の場合にかかることがあります。ただ、私たち家庭教師のパーパスのように、『無料で貸し出し』してくれる会社もありますので、できるだけ安く家庭教師を探したい場合は、貸し出しがあるところで探すことをオススメします!
稀にこういった料金がプラスでかかってくる会社もありますが、基本はHPに記載がありますので確認するようにしましょう!
【比較】家庭教師会社の料金はどこで差がでるの?
①指導料
家庭教師会社の中で料金の差がでる代表的なところでいうと指導料です。どうして差があるのか?というと、先生の学歴や実績によって指導料がかわる会社があるからです。例えば、大学生は60分2,000円、社会人は2,500円、プロの家庭教師は3,000円など、先生によって料金がかわる会社があります。
逆に、私たち家庭教師のパーパスのように、「勉強が苦手な子専門」の家庭教師の場合、「相性が合うかどうか」で先生をご紹介させていただくので、『先生によって指導料がかわることはありません。』
②学年や受験対策かどうか
家庭教師会社の中には、1学年ごとに更新費がかかったり、指導料が学年が上がるごとに上がる会社もあります。また、中学受験対策を希望されていたり、高校受験対策を希望される場合なども、通常より料金が高くなる可能性があります。
ただ、私たちのように学年や受験対策でもまったく料金がかわらない会社もありますので、ご検討されている会社がどういう仕組みなのか知る方法としてオススメなのは、電話でお問い合わせしていただくか、各会社のHPの「よくある質問」をみていただくと、こういった「学年が上がるごとに料金が上がりますか?」といった質問への答えが書いてある会社が多いので、よくある質問を見ていただくことをオススメします!
上記の2点で料金の差が出ることが多いです!ここまでたくさん説明をしてしまいわかりづらい部分も多いかと思いますので、ここまでの料金を下記にまとめてみます!相場だけではなく、『平均値』もまとめておきます!こちらの平均値を参考に家庭教師を探していただくと大きくズレることなく探せると思います!
【まとめ】結局家庭教師っていくらかかるの?
ここまでの料金の相場と、平均値をまとめます!これをみれば『家庭教師の料金がわかる!』ようにまとめてますのでご確認ください!
いかがでしたでしょうか。家庭教師選びの参考になればうれしいです!また、勉強の習い事は『料金だけで決めると失敗しやすい!』傾向にあるため、参考までに下記の『後悔しない!塾・家庭教師の選び方』の記事も合わせてご確認ください!
【★】『高いところがいいの?安いところがいいの?』
ここまで家庭教師の料金についてご紹介してきましたが、『高いほうがいいの?安いほうがいいの?』と、疑問が出てきた方も多いと思います!以下に理由を解説していきます!
まず、家庭教師を選ぶうえで、「高いからいい」や「安いからいい」で選ぶのは難しいといえます。なぜなら、料金が高い家庭教師の特徴は『レベルが高い子に向いている』傾向があり、料金が安い家庭教師の特徴は『勉強が苦手な子に向いている』傾向があるからです。
料金だけで『高いからきっと伸びるだろう!』と選んでしまうと、「レベルが合わず1年やったけど全く成果に繋がらなかった。。。」ということもあります。『安いからとりあえずやっておこう!』という場合も、レベルが高い子供たちが入会してしまうと「何か物足りないし、結局自分で勉強したほうが効率いいや」とお金が無駄になってしまうことも。
ですのでまず、家庭教師を選ぶ際に重要なこととしては、『料金の高い・安いで選ぶのは失敗しやすい!』ということです。
【結論】家庭教師選びで失敗しないために
ここまで読んでいただきありがとうございました!家庭教師はどこの会社でもだいたい20,000円~30,000円が相場になるということです。進学塾や個別塾も、だいたいの相場が19,000円~32,000円のためほとんど変わらないといえます。
また、『塾よりも家庭教師のほうが高い』というイメージについてですが、1年間のトータルでみると、塾は夏期講習や冬期講習の値段が家庭教師よりも平均して高いため、塾のほうが高くなることもあります!もちろん会社によって前後しますが、気になる家庭教師や近くの塾を調べようと思っても、かなり大変な作業になってしまうため、結論として、『勉強の習い事をする』ためには、どこの塾でも家庭教師でも、
【初期費用は20,000円~30,000ほど】
【月謝はいろいろ込みで20,000円~35,000円ほど】
【長期休みに別途15,000円~30,000円ほど】
かかると覚えておくと大きなズレもなく家庭教師を探せると思います!
あとはお子さんのレベルや特徴に合わせて、『指導方針が合うかどうか?』で選ぶことをオススメします!
また、『それでもとにかく安くスタートしたい!』という方ために、私たち家庭教師のパーパスでは、お客様の事情に合わせたプランも用意しておりますので、いつでもお気軽に下記からお問い合わせいただけたらと思います!
『料金を聞きたいです!』という質問だけでもかまいません!無理な勧誘や、無理やり無料体験を組むことなどは一切ありませんので、お気軽にお問い合わせください!