• 通話無料
  • 地域選択
  • 合格実績
  • 無料体験
  • 開始までの流れ
  • Q&A
  • 料金
  • 会社概要
  1. パーパス紹介  >
  2. 講習会のようす
パーパスの講習会

パーパスの講習会のようす

  • 広告紹介
  • 2024春
  • 2024夏
  • 2024冬
  • list
list_main

講習会のとくちょう

復習に特化した授業

復習に特化した授業

私たちの夏期講習は復習が中心です!例えば中学2年生や中学3年生の生徒さんでも中学1年生の受講が可能です!(ほとんどの生徒さんが、復習のコマも選ばれます!)

2学期の成績アップを目指す!

2学期の成績アップを目指す!

私たちの夏期講習は復習が中心です!例えば中学2年生や中学3年生の生徒さんでも中学1年生の受講が可能です!(ほとんどの生徒さんが、復習のコマも選ばれます!)

勉強がキライでもあきない!

勉強がキライでもあきない!

講習が終わった後のアンケートで、90%以上の生徒さんが「楽しかった!わかりやすかった!」と感想をいただいています。ぜひこの機会にお試しください!

講習会の感想

パーパスの講習会は1コマから選べる!

1コマから選べる

2025年講習会のようす

先生が実際に例文を書き込みながら説明

計算の基本を丁寧に学ぶ

算数の授業では、スライドを使って正負の数の計算を分かりやすく解説しています。例題を一緒に解き進めることで理解が深まり、苦手な単元も自信を持って取り組めるようになります。画面越しでも先生の説明を確認しながら学べるので、安心して基礎力を伸ばせます。

2学期の成績アップを目指す!

自分の力で考える

英語の授業では、日本語を英語に直す練習に挑戦します。タイマーを活用し、限られた時間で答えを考えることで集中力と表現力が身につきます。先生のヒントや仲間の発表を共有することで、楽しみながら実践的な英語力を育てています。

勉強がキライでもあきない!

教室のような一体感を味わえるオンライン

オンライン授業では、先生や仲間の顔を見ながら学ぶことができ、離れていても教室のような一体感があります。生徒たちはノートを取ったり真剣に考えたりしながら集中して取り組んでおり、双方向のやり取りを通じて学びを深めています。

2024年講習会のようす

先生が実際に例文を書き込みながら説明

カメラで撮影しながらの授業

大画面を使い、英文の構造や文法のポイントを丁寧に解説しています。先生が実際に例文を書き込みながら説明することで、生徒が理解しやすくなる工夫がされています。カメラで撮影しながらの授業なので、対面だけでなくオンラインでも分かりやすく学べるスタイルです。

2学期の成績アップを目指す!

双方向で学べる仕組み

オンライン授業の様子です。先生が画面いっぱいに公式を示しながら、図を使って「平方」の概念を説明しています。大きな表示と手振りを交えた解説で、生徒が直感的に理解できるようになっています。画面上には生徒の顔も映し出され、双方向で学べる仕組みになっています。

勉強がキライでもあきない!

生徒のやる気を引き出してくれる

明るく元気な指導スタイルで、生徒のやる気を引き出してくれる「くるみん先生」。社会科の授業では、地理・歴史・公民をただ暗記するのではなく、身近な例や実際の出来事と結びつけながら解説してくれるので、理解がぐっと深まります。画面越しでも伝わる笑顔と熱意で、オンライン授業でも楽しく学べるのが特徴です!

先生が実際に例文を書き込みながら説明

考え方から理解できる指導

数学の授業では、公式の暗記に頼るのではなく、解き方の意味や考え方を理解することを大切にしています。ホワイトボードを使って一つひとつのステップを示しながら解説するので、流れが見えて理解が深まります。『なるほど!』と納得できる授業を通じて、自信を持って次の問題に取り組めるようサポートしています。

2学期の成績アップを目指す!

弱点を克服し自信につながる

英語の授業では、リスニング・文法・長文読解・英作文まで入試に必要な力を総合的に伸ばしていきます。過去問を活用しながら弱点を把握し、効率的に対策を進めることで得点力を高めます。双方向の授業で理解度を確認しながら進めるため、集中して学習に取り組み、本番でも自信を持って解答できる力を養います。

2023年講習会のようす

復習に特化した授業

新学期を楽しくむかえられるように 前学年の復習と1学期の内容を先取りします!

復習に特化した授業

ここがポイント!

ホワイトボードの前で先生がにっこり笑顔!「ここがポイントだよ!」と指さすと、生徒たちは「なるほど!」とうなずきながらノートを取り、楽しそうに学んでくれました!

2学期の成績アップを目指す!

実験で分かりやすい!

アッキー先生が白衣をきてホワイトボードを使って実験の解説。「どうなると思う?」の問いかけに、生徒たちはワクワクしながら予想を発表し、興味津々で取り組んでくれました!

勉強がキライでもあきない!

オンライン講習の様子

オンライン画面にはたくさんの生徒たちの顔。「先生、ここはどういう意味ですか?」とチャットでたくさんの質問があり、わかる子がほかの生徒さんに教えてあげる姿もみられました!

復習に特化した授業

2学期はどの学年も一番勉強量が多く難しくなります。 そこで躓かないために1学期の基礎をしっかり総復習!

復習に特化した授業

オンライン授業でも盛り上がる!

先生の「じゃあ、この問題わかる人?」の声に、「はい!」と元気よく手を挙げる生徒。チャットやスタンプの機能を先生以上に子供たちが活かし、オンライン上でも盛り上がる楽しい授業になりました!

2学期の成績アップを目指す!

詳しい図で解説

アッキー先生がホワイトボードに植物の図を描きながら、「ここがポイントだよ!」と解説。生徒たちは「なるほど、そういうことか!」と頷きながら、一生懸命メモを取ってくれました!

勉強がキライでもあきない!

面白い解説で集中できる!

かいと先生が「この単語は、実はこういう意味なんだよ!」と英語を解説。みんな「知らなかった!」と驚いていました!かいと先生の面白い解説にいつのまにかみんなが聞き入っていました!

秋講習会

2学期もいよいよ後半戦! 応用問題や発展内容が増えてくるこの時期に向けて、 大事な単元をしっかりおさえ、実力アップに取り組んでいます。 「わかった!」が増える秋を目指します!

復習に特化した授業

みんなが知っているキャラクターで解説

勉強嫌い・苦手な子が集まるパーパスの講習。かわいいイラストやアニメのキャラを使い生徒たちがあきない工夫をしながら解説をしました!

2学期の成績アップを目指す!

分かりやすさNO.1の英語

わかりやすさアンケートNO.1のカイト先生の英語の授業。授業後には生徒たちからたくさんの喜びの声と、「先生のおかげで英語が好きになってきた!」という感想も!

勉強がキライでもあきない!

楽しいから集中しちゃう!

はじめての環境の中でみんな本当に集中して一生懸命にきいてくれました!「普段はなかなか集中できない」という相談を受けている生徒たちでしたが、とても積極的に勉強してくれました!

復習に特化した授業

いよいよ受験直前! 志望校対策や実戦演習を中心に、合格に向けてラストスパートに入っています。 非受験生も、1年のまとめと次のステップへの準備をスタート! それぞれのゴールに向かって、みんな全力で頑張っています!

復習に特化した授業

入試で点数を取るためのポイント

冬期は特別受験対策講座。先生たちもいつもよりもより細かく丁寧に受験直前の緊張感をあえて作りながら入試で点数を取るための最後のポイントを解説しました!

2学期の成績アップを目指す!

受験を控えた真剣授業

真剣に授業をきく生徒たちの様子。受験を控えた子ども達からは今までよりも緊張と不安を感じました。でも、講習が終わった後には笑顔で「いけます!頑張ります!!」と力強い言葉をくれました!

勉強がキライでもあきない!

繋がりが理解できる授業で人気!

子供たちから大人気の社会のくるみん先生。より子供たちがわかるように工夫されたカラーのスライドを使った授業は、「ただ暗記する」のではなく、「なんでこうなったのか?」繋がりが理解できる授業で、受験でどんな問題が出ても回答できるように解説していました!

2023春講習会 1コマから選べる 2023秋講習会 2023冬講習会