- パーパス紹介 >
- 家庭教師パーパスのNEWS >
- NEWSPAGE
家庭教師パーパスのNEWS

高校入試 公民の出題傾向 2023年版
ポイント その①
基本的な知識の確認
公民の試験には、政治、経済、社会
の基本的な仕組みに関する問題が
多く出題されます。
まずは教科書の内容の基本的な部分をしっかりおさえましょう。
ポイント その②
時事問題に基づいた問題
近年のニュースや、社会的な動き
に関する問題が出題されることが
あります。日頃からニュースや
新聞に目を通しておきましょう。
ポイント その③
論述・記述問題
公民の試験には、選択形式の問題
だけではなく、短い文章や意見を
書き出す論述・記述形式の問題が
出ることがあります。
ポイント その④
グラフや表の解釈
経済や社会の統計データを用いた
問題も頻出します。
与えられたグラフや表から情報を
読み取り、解答する力が
求められます。
2024.01.08